太平洋沿岸エリア全域 八戸ゾーン 久慈ゾーン みやこゾーン 釜石エリア 大船渡・陸前高田エリア 気仙沼ゾーン 南三陸エリア 石巻・女川・東松島エリア 松島ゾーン 仙台ゾーン 宮城県南沿岸エリア 相馬・南相馬エリア いわきゾーン
お知らせ
スマートフォンサイト
沿岸地域の周遊は
スマートフォンで!
iPhone、Android
スマートフォンで
利用いただけます
スマートフォンで!
iPhone、Android
スマートフォンで
利用いただけます
トップ > 観光庁モニターツアー 常磐自動車道でスイスイ!相馬市の早春をチョイ食べ、チョイ歩き。
観光庁モニターツアー
常磐自動車道でスイスイ!相馬市の早春をチョイ食べ、チョイ歩き。
普通の観光としていま楽しめる相馬市を紹介するツアーで、甲冑工房や山形屋商店のご主人からお話を伺います。
仙台市から常磐自動車道で相馬へ移動しより近くなったことを実感してもらいます。いま最盛期のイチゴを楽しんだのち、松川浦で地元で水揚げされたものを中心に海産物をいただきます。午後からは相馬市街へ移動し相馬野馬追の歴史ある中村神社から地元ガイドとともに街歩きをします。たちばな甲冑工房の立花氏の自宅で実際に甲冑に触れながらお話を伺い、二年連続金賞を受賞した山形屋商店では醤油の話のほか、醤油や麹を使用した地元グルメを試食します。
【催行予定日】仙台市から常磐自動車道で相馬へ移動しより近くなったことを実感してもらいます。いま最盛期のイチゴを楽しんだのち、松川浦で地元で水揚げされたものを中心に海産物をいただきます。午後からは相馬市街へ移動し相馬野馬追の歴史ある中村神社から地元ガイドとともに街歩きをします。たちばな甲冑工房の立花氏の自宅で実際に甲冑に触れながらお話を伺い、二年連続金賞を受賞した山形屋商店では醤油の話のほか、醤油や麹を使用した地元グルメを試食します。
平成27年3月20日(金)
【募集人員及び最少催行人員】
募集人員:40名
最少催行人員:30名
【旅行代金】
大人 5,000円(一人あたり)子供5,000円 (一人あたり)
■ツアー詳細、お申し込み先
河北新報トラベル
担当:白鳥