太平洋沿岸エリア全域 八戸ゾーン 久慈ゾーン みやこゾーン 釜石エリア 大船渡・陸前高田エリア 気仙沼ゾーン 南三陸エリア 石巻・女川・東松島エリア 松島ゾーン 仙台ゾーン 宮城県南沿岸エリア 相馬・南相馬エリア いわきゾーン
お知らせ
スマートフォンサイト
沿岸地域の周遊は
スマートフォンで!
iPhone、Android
スマートフォンで
利用いただけます
スマートフォンで!
iPhone、Android
スマートフォンで
利用いただけます
トップ > 観光庁モニターツアー いわき復興支援学びの旅
【終了しました】観光庁モニターツアー
いわき復興支援学びの旅
いわき視察&冬の太平洋味覚「あんこう」堪能ツアー
復興に向け懸命に輝くフラガールで有名ないわきエリアを訪れます。蒲鉾作り体験や魚のモニタリング検査見学、冬の味覚「あんこう」を堪能するなど、通常の観光ツアーではなかなか見られない企画がてんこ盛りです!
震災直後より南相馬市へのボランティアバスを開始し、のべ5100名以上の方にご参加いただいてきました。今回は同じく福島県沿岸部、復興に向け懸命に輝くフラガールで一躍有名になったいわきエリアを訪れる企画です。水族館職員やホテルハワイアンズ支配人からの講演、蒲鉾作り体験、さらに魚のモニタリング検査見学や太平洋の冬の味覚を堪能するなど、通常の観光ツアーではなかなか見られない企画がてんこ盛りです!
【催行予定日】震災直後より南相馬市へのボランティアバスを開始し、のべ5100名以上の方にご参加いただいてきました。今回は同じく福島県沿岸部、復興に向け懸命に輝くフラガールで一躍有名になったいわきエリアを訪れる企画です。水族館職員やホテルハワイアンズ支配人からの講演、蒲鉾作り体験、さらに魚のモニタリング検査見学や太平洋の冬の味覚を堪能するなど、通常の観光ツアーではなかなか見られない企画がてんこ盛りです!
平成27年3月15日(日)~16日(月)1泊2日
【募集人員及び最少催行人員】
募集人員:40名
最少催行人員:25名
【旅行代金】
お一人様当たり 14,500円(大人・子供とも)
■ツアー詳細、お申し込み先
株式会社JTB関東 法人営業埼玉支店
お申込はコチラから