太平洋沿岸エリア全域 八戸ゾーン 久慈ゾーン みやこゾーン 釜石エリア 大船渡・陸前高田エリア 気仙沼ゾーン 南三陸エリア 石巻・女川・東松島エリア 松島ゾーン 仙台ゾーン 宮城県南沿岸エリア 相馬・南相馬エリア いわきゾーン
お知らせ
スマートフォンサイト
沿岸地域の周遊は
スマートフォンで!
iPhone、Android
スマートフォンで
利用いただけます
スマートフォンで!
iPhone、Android
スマートフォンで
利用いただけます
トップ > 観光庁モニターツアー 常磐道全線開通記念★福島~宮城トリプルボランティアツアー
観光庁モニターツアー
常磐道全線開通記念★福島~宮城トリプルボランティアツアー
「東北の魅力は人だと思う」をキャッチコピーに、福島~宮城の両県沿岸部を訪問し、復興支援作業ボランティアの他、仮設住宅訪問など被災した方々との視察交流を行います。全行程に専門のガイドが同行し解説します!
震災直後より南相馬市へのボランティアバスを開始し、のべ5100名以上の方にご参加いただいてきました。今回は、常磐道全線開通で訪れやすくなった福島~宮城の両県へ行くツアー企画です。テーマは「トリプルボランティア」。いまだ作業支援を必要としている南相馬市での「災害ボランティア」。観光旅行による経済支援につなげる「観光ボランティア」。そして被災地の”いま”を参加者個人で発信する「伝達ボランティア」を目指します。
【催行予定日】震災直後より南相馬市へのボランティアバスを開始し、のべ5100名以上の方にご参加いただいてきました。今回は、常磐道全線開通で訪れやすくなった福島~宮城の両県へ行くツアー企画です。テーマは「トリプルボランティア」。いまだ作業支援を必要としている南相馬市での「災害ボランティア」。観光旅行による経済支援につなげる「観光ボランティア」。そして被災地の”いま”を参加者個人で発信する「伝達ボランティア」を目指します。
平成27年3月20日(金)~22日(日)
1泊3日(車中1泊)
【募集人員及び最少催行人員】
募集人員:40名
最少催行人員:25名
【旅行代金】
大人・こどもとも 27,000円(一人あたり)
■ツアー詳細、お申し込み先
株式会社JTB関東 法人営業埼玉支店
お申込はコチラから