太平洋沿岸エリア全域 八戸ゾーン 久慈ゾーン みやこゾーン 釜石エリア 大船渡・陸前高田エリア 気仙沼ゾーン 南三陸エリア 石巻・女川・東松島エリア 松島ゾーン 仙台ゾーン 宮城県南沿岸エリア 相馬・南相馬エリア いわきゾーン
お知らせ
スマートフォンサイト
沿岸地域の周遊は
スマートフォンで!
iPhone、Android
スマートフォンで
利用いただけます
スマートフォンで!
iPhone、Android
スマートフォンで
利用いただけます
トップ > 観光庁モニターツアー 宮城の『東北太平洋岸自然歩道』の一部を歩く
【終了しました】
観光庁モニターツアー 宮城の『東北太平洋岸自然歩道』の一部を歩く
・震災で大きな被害を受けた、宮城県北部の沿岸部から低山を歩きます。
・保呂羽山は志津川湾を眺める信仰の山。神行堂山も信仰の山で惣内山まで縦走を予定しています。
・最終日は、奥州三霊場のひとつ金華山へ船で渡ります。島全体が黄金山神社の神域に詣でます。
・『みちのく百山百湯』(山と渓谷社)『宮沢賢治の山旅』(東京新聞社)ほか東北の山と温泉について多数の著書のある奥田博さんとじっくり歩く東北の旅です。
【催行予定日】・保呂羽山は志津川湾を眺める信仰の山。神行堂山も信仰の山で惣内山まで縦走を予定しています。
・最終日は、奥州三霊場のひとつ金華山へ船で渡ります。島全体が黄金山神社の神域に詣でます。
・『みちのく百山百湯』(山と渓谷社)『宮沢賢治の山旅』(東京新聞社)ほか東北の山と温泉について多数の著書のある奥田博さんとじっくり歩く東北の旅です。
平成26年11月22日(金)~24日(日) 2泊3日
【募集人員及び最少催行人員】
募集人員:9名
最少催行人員:6名
【旅行代金】
大人 49,800円(一人あたり) 子供 設定なし
■ツアー詳細、お申し込み先
株式会社風の旅行社
お申込はコチラから